l.a.project決済についてお知らせ


そろそろ始動する予定のl.a.projectの新しい展開、私の活動、アーティストサポート体制について、

これから随時お知らせして行きたいと思っておりますが、その内の一つとして、

今回 l.a.projectの決済について お知らせです。


本日から、l.a.projectで提供する業務(写真撮影、動画制作、レコーディング等)や販売物、

及び代表 高山明人のライブチケット等、

l.a.projectの活動内で発生する決済に関しまして、

暗号通貨「ビットコイン」による決済を受け付けられるようになりました。

本当は8月1日付けで開始する予定でしたが、諸事情により遅れこの時期となりました。


※注意事項

l.a.projectで暗号通貨(仮想通貨)の取り扱いを推奨するものではありません。

また、暗号通貨(仮想通貨)を取り扱う事で生じる損失等は、

当然にそのご本人に帰属するものであり、l.a.projectにおける事業で決済を行う事で

通常の法定通貨決済よりも顧客さまの負担が増える等、余計な損失を被ったとしても、

l.a.projectでは一切責任を負いかねます。

暗号通貨の取り扱いに関しましては、ご本人様の責任において十分にご注意の上、行って下さい。


また、既にご存知とは思いますが、「ビットコイン」は現在 手数料の増大等、

少額決済には向いていないという状況になっております。

その為、結果的に現状では法定通貨以上の金銭的負担となってしまい、

法定通貨での決済の方が明らかにメリットが大きく、実際には運用されないだろうと考えます。


あくまで、l.a.projectとして、今後のアーティスト活動、金融情勢、社会動向等、

世の中のこれからの動きを見据えた一つの形として、

現時点からの「決済方法」としての取り入れ、受け入れられる状況(環境整備)をしている

ものとご理解下さい。


最後に、

現在 ホームページやWebショップ、SNS等、決済フォームを作成出来るサイトの中で、

暗号通貨決済のフォームを無料で立ち上げられるようなサービスは無いものと見受けており、

今後時代の流れと共にそのようなサービスを提供する場所が出て来るかも知れませんが、

おそらく今は簡易にそれが出来るサイト等が無い為、

もしもビットコインによる決済をご希望の方がいらっしゃいましたら、

暫くの間は「個別対応」とさせて頂きます。

l.a.project業務をお申し込みの際に、その旨をお知らせ頂ければ、

詳細等は追ってこちらからメールにてご案内致します。


今後とも、l.a.project(エル・エー・プロジェクト)をよろしくお願い致します。


                           l.a.project 代表 高山 明人

l.a.project OFFICIAL HOMEPAGE

― Artist Support Agency ― Music Portrait Movie Recording